博士になった象鉛筆の戯言

北関東に生息する博士研究員の独り言をご覧あれ。

四つ葉のクローバーとプログラミング

こんにちは!

 

本日は昨日とは一変して、

爽やかな気候でした!

 

そんな日は、

私はよく大学のキャンパス内で四つ葉のクローバーを探します。

これは日課で、

もちろん本日も例外ではありません。

 

私が四つ葉のクローバー探しに夢中になるのには、

二つ理由があります。

 

一つ目は、

単純に幸せな気持ちになりたいからです笑。

 

四つ葉のクローバーは、

その姿が十字架に見えることから幸せの象徴とされます。

ただでさえ楽天的な私なので、

幸せの象徴である四つ葉のクローバーを見つけただけで、

かなり幸せな気持ちになれるのです。

 

二つ目は、

プログラムのミスの発見能力を鍛えるためです。

 

私は自分の研究のためにプログラムを書くことが多々あります。

しかし、私はプロのプログラマーでもないので、

そのようなプログラムを書く際には、

当然ながらミス(文法ミスではありません)を多発します。

 

その際、

迅速なミスの発見および修正が求められるわけですが、

似たようなアルファベットの羅列の中から、

局所的なミスを発見することは簡単なことではありません。

 

そこで私は、

多数の三つ葉のクローバーの集合の中から、

四つ葉を発見するトレーニングを行えば、

プログラムミスの発見も早くなるのでは?と考えました。

 

実際トレーニングをするようになってから、

プログラムの修正時間のみならず、

似たようなものの中から目当てのものを探し当てるという能力が、

圧倒的に早くなっていると感じます。

 

そんなこんなで、

私は日々四つ葉のクローバーを探します。

 

遠くで指を差されて笑われたり、

写真を撮られてT〇itterに挙げられたりしても、

探し続けます。

 

上の二つの理由に加えて、

四つ葉のクローバー探しは良い気分転換にもなると思いますので、

是非皆さん(特にプログラムをいじる方)には、

この習慣をお勧めしたいです!

 

最後に、

調子が良かった時に、

15分間で見つけた四つ葉のクローバーの写真を載せます。

 

それでは今日はこれで...

 

f:id:drssl:20180613175927j:plain